2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
1年くらいぶりに武蔵野うどん藤原さんに行きました。 いつも混んでいるのでお昼前に伺ったところ駐車場も空いており、すぐに入店することができました。 いつもの旨辛肉汁うどんにするつもりでしたが、ミックス(肉×なす)うどんが新しくメニューにそちらを…
職業訓練のFPコースがあったのでスクールに見学に行ってきました。 当日は10名程度の見学者がおり、スクール側からコースの概要などの説明と授業風景を廊下から見学しました。 2級FPの合格率は昨年度で7割とのことだったので平均合格率よりかなり高そう…
KANOBOさんから特別サンプルボックスをいただきました。 アドカレンダーのようになっていて11種類のコスメなどが入っているようです。 開けたところ 2024/10/19:TATA WINZONEエナジージェル 2024/10/24:NACK5 栂池のゴンドラ・リフト往復券+栂池自然園…
日本蒸留酒酒造協会さんから焼酎をいただきました。 福島県のほまれ酒造さんのその名も「ほまれ」です。 2024/10/19:TATA WINZONEエナジージェル 2024/10/24:NACK5 栂池のゴンドラ・リフト往復券+栂池自然園入場券 2枚 2024/10/24:コーミ クリアファイ…
名古屋二日目です。 以前に名古屋城などの名古屋市内の観光名所にはいったことがあったので、今回は少し足を延ばして半田市を訪問しました。 半田市は、江戸時代に酒や酢などの醸造業で栄えた町で古い町並みが残っています。 まずは名古屋から名鉄を使って4…
劇団四季のバケモノの子を観に行くついでに一泊二日の名古屋旅行に行きました。 11時くらい名古屋着の新幹線で出発、途中で車内アナウンスが流れ今日は富士山がきれいに見れるとのことでしたが、残念なことに反対側の席だったためよく見えませんでしたが確…
大宮の氷川神社で行われる酉の市(十日市)に行ってきました。 平日の午前中ですが、かなりの人出です。 参道の二の鳥居くらい側道も含めて車は通行止めで食べ物の露店が出ており、三の鳥居から熊手の露店が始まります。いたるところでお買い上げのお客様へ…
土曜日に阪急交通社さんが主催する高尾山ハイキングに参加してきました。 快晴で今年は紅葉が遅れたせいで今でも見ごろな木がありました。 参道の紅葉 阪急交通社さんの指定の稲荷山コースで山頂まで向かいましたが、受付開始の9:30だったこともあり大渋滞で…
日本即席食品工業会さんandクラシルさんからカップ麺3つをいただきました。 たべれぽ投稿キャンペーンの参加賞になります。 2024/10/19:TATA WINZONEエナジージェル 2024/10/24:NACK5 栂池のゴンドラ・リフト往復券+栂池自然園入場券 2枚 2024/10/24:…
本日、失業認定日2回目に行ってきました。 失業認定申告書の就労実績のところに4時間未満の終了を3日間分を記載し、求職活動のところには「しごとセンター」のセミナー2回分を記載して、雇用保険受給資格証明書と一緒に提出しました。 しばらくすると係…
ロッテ浦和工場の工場見学(おかしの学校)に参加してきました。 武蔵浦和駅から徒歩3分ほどのところにあり、メールの案内等には集合場所などの記載がなかったので守衛所で工場見学の旨を伝えると、おかしの学校までの道順を教えていただけました。 守衛所…